スポンサーリンク
12月31日の記事
2009年12月31日

理由はわかりませんが、二百メートル位前にて何かが起きたみたい・・・
高山にオセチを取りに向かってるのですが、進まず・・・
年末って色々起きますしね、インシュアラーって事でボチボチ待ちます!!
偶は年明け2日から営業致します!!
来年も偶を宜しくお願いいたします!!
皆様にとって来年が素晴らしくありますように!!
Posted by 和厨房 偶 at
12:46
│Comments(0)
俺の弟はタイにいる!!
2009年12月27日

毎年、年末帰ってくる
俺の弟。
最高なヤツ。
酒を酌み交わし、夜な夜な呑みたくる。
タイ(アユタヤ)で弟の同僚の馬場さんも年末は日本で過ごす・・・
世界中で色々な物事が起きている
俺は、人が好き。
身内はもっと好き。
世界平和も目先の欲も、全部偶然(必然)!!
今を生(活き)きます!!
皆さん出逢ってくれてありがとう!!
Posted by 和厨房 偶 at
03:00
│Comments(5)
クリスマス間近の偶!!
2009年12月22日

今日から25日までサンタさんとトナカイさんがお出迎え致します(笑)
お越しの際は気軽に声をお掛け下さい!!
尚、イブ&クリスマスには皆様にプチプレゼントがあります!!
是非お越し下さい!!
Posted by 和厨房 偶 at
18:11
│Comments(2)
本日2件目は・・・恵那市
2009年12月20日

恵那の無国籍料理『オステリア・ビス』さんにお邪魔!!
スタイルとしては『PUB(パブ)』 パブとは、イタリア辺りの居酒屋さんみたいな感じですかね、食べて呑める!! あ!最高!
美味しいタコスに大好きな赤ワイン『キャンティ・クラシコ』などをガブガブ。
はぁ 酔いどれ紀行 極楽・・・
では皆様『チンチン!!(イタリアの乾杯だよがあったら)』
Posted by 和厨房 偶 at
22:32
│Comments(0)
関まで飲みに来ました!
2009年12月20日

メチャメチャ混んでいて、大将に『忙しいっすね!』って聞いたら『今日は特別だね!』だって。 謙虚・・・
隣のお客さんに絡まれて、『下呂から来たんです!』って言ったら『木曽屋の社長や菅田庵の社長を知ってるぞ!』
世間は狭い・・・
さぁ今夜もただ酔うぞ(漂う)!!
Posted by 和厨房 偶 at
22:19
│Comments(0)
しみずの湯のフリマ!!
2009年12月20日

毎月第3(日)に開催されます!!
只今の出店状況は・・・
・飛騨一之宮からみえたパン屋さん『チッタ・デル・パーネ』(街のパン屋さんって意味らしい!!)
・小坂から来た水谷さんの『妖精の森』(今日はストーンのみでアロマ関係はありません!!)
・エスニック雑貨屋さん『ONE』(四駆なのに・・・)
・我らが和厨房『偶』は、りンゴパンにチョコバナナマフィンにもちもちきなこボールに手作りラスク!!
そしてしみずの湯のさんは雑貨を置いてます!
出店希望あれば是非!!
09073035375まで!!
あ!! 写真ですが!!
下呂の某エスニック雑貨屋の社長、T春さんの四駆のワゴンRです!!
奥田洞のでっかい駐車場のど真ん中で、50センチ近く積もった積雪に『バチコーン!!』
おそらく運転席から観た光景は、無謀・・・
逆にカッコいい・・・
皆さんもかっこよく突っ込むのも良いですが、計画的な走行を。
Posted by 和厨房 偶 at
11:18
│Comments(1)
12月18日の記事
2009年12月18日

掻かなきゃ!!まず、掻かなきゃ!!
参りました・・・全て掻き終わった頃には最初に掻いた所にシンシンと・・・
皆さん!雪掻きは早めに!積もれば積もるだけ重くなってかえって大変です!
しかし・・・カマクラの中での熱燗・・・
ヤバし・・・
Posted by 和厨房 偶 at
12:30
│Comments(2)
こけら落としのチケット!
2009年12月16日
皆さんこんにちは!
下呂交流会館『アクティブ』が出来つつありますね!
来る22年3月28日に、東京フィルハーモニー交響楽団が来るんです!
今日、チケットが販売されたのですが、取れず((涙))・・・
このブログを読んで頂いて、当日行けなくなった方がいらっしゃいましたら譲って下さい!(もちろん買います!)
メチャメチャ観たいので宜しくお願いいたします!
偶でした。
下呂交流会館『アクティブ』が出来つつありますね!
来る22年3月28日に、東京フィルハーモニー交響楽団が来るんです!
今日、チケットが販売されたのですが、取れず((涙))・・・
このブログを読んで頂いて、当日行けなくなった方がいらっしゃいましたら譲って下さい!(もちろん買います!)
メチャメチャ観たいので宜しくお願いいたします!
偶でした。
Posted by 和厨房 偶 at
11:55
│Comments(4)
クリスマスパーティーin 下呂町民会館!
2009年12月13日

『どんぐり会』のクリパ!
自己紹介から始まり、お昼ご飯!メチャメチャ美味しいパスタやサンドイッチ!
握り飯なんかも皆の暖かい心がこもりまくっていて!
そして益田清風高校の生徒が企画したゲーム『じゃん拳列車』や、その場で練習してお客様に披露する『ハンドベル』!
もー全てが最高でした!
さらにはコウダイくんと言う男の子がサンタさんで登場!
1人の子供達が『あ!コウダイくんだ!』
すると大人達が『違う違う!サンタクロースだよ!』
僕が子供の時は信じてたなぁ・・・
しかし、楽しかったぁ・・・
そう言えば!久々野の『輪っか祭り!』メチャメチャ行きたかった・・・
皆さん楽しんでますか!?
それに馬瀬でのアドベンチャーワールド! どですか!?
いやぁ 毎日楽しい!
では!また!
あ!それと、16日(水)のくらくら通り屋台は今年最後です!
偶も何か出したいと思ってます! 是非!
Posted by 和厨房 偶 at
14:34
│Comments(0)
12月13日の記事
2009年12月13日

『どんぐり会』とは、知的障がいを抱えた親子、そしてそれを支える仲間達の任意団体です!
色々な障がいを持った人達がいるのですが、1つだけ言えるのが・・・メチャメチャ元気なんです!
全員毎秒全開なんです!
僕自信は身内にそういった方は居ないのですが、とても勉強になり、凄く優しい気分になる会です。
興味がある人は是非ご連絡下さい!
毎月1回イベントやってます!
さぁ 寒くなってきましたが、元気にお外で遊びましょ!
Posted by 和厨房 偶 at
11:37
│Comments(0)
本格手作りピッツァ!
2009年12月11日

強力粉に塩、砂糖、油、ドライイーストをまぶし、練りまくり!
メッチャメチャ大変でしたが、発酵後のイイ匂いと言ったら・・・
ベーコンピッツァにベジタブルピッツァと三種のチーズピッツァ有りマス!
本日、明日はカウンターしか空いてませんが、平日の前々日までにご予約頂ければ、女性に限り、プチスィーツをプレゼントさせて頂いております!
楽しいトークと美味しいピッツァにデザートはいかがでしょうか?
和厨房 偶 09073035375 今井までどうぞ!
尚、年末年始の営業は28日まで、そして2日からです!
忘年会&新年会の幹事の方、企画は当店スタッフが行います!
得して楽しみませんか?
Posted by 和厨房 偶 at
17:50
│Comments(3)
アイニクのアメですが・・・
2009年12月11日

生憎の雨ですが、天領朝市皆頑張っています!
私たちは『イゲタヤ』さんの前にてやってます!
焼き菓子、ケーキ、田舎パン、エクアドル雑貨などなど!後、たこ焼き&『正華堂さんの鬼饅頭』ありまっす!
皆さんこぞってどうぞ!
Posted by 和厨房 偶 at
09:49
│Comments(0)
明日は天領金曜朝市!
2009年12月11日

メチャメチャ美味しいので是非!
同じ屋台にてウマシパン『郁美ちゃんの田舎パン』やジークブリーダの『美味しいケーキ』などなど、さらにはナナコさんの『ピクルス』が登場しまっす!
ムカシモドキの引き立て珈琲もどうぞ!
寒い冬に負けないよう、元気に過ごしませんか?
尚、偶の年末年始は・・・
28日まで営業、2日から営業いたします!
忘年会&新年会決まっていない幹事の方、ご相談お受けいたしまっす!
携帯電話09073035375(今井)までご連絡下さい!
最後までお読み頂き感謝。
Posted by 和厨房 偶 at
01:37
│Comments(0)
ハコボ・オタバロ邸にて!
2009年12月06日

心も体も暖たまる囲炉裏を囲み、大好きな仲間達と旨い酒を交わします!
皆さんも日々楽しんで生きて行って下さいね!
では乾杯!
Posted by 和厨房 偶 at
19:28
│Comments(0)
偶のユニフォーム決定!
2009年12月05日

偶のカシマシ娘です!
Tシャツの肩には『偶』の文字。
前掛けはアジアン雑貨で買った布を縫い。
パンツはタイはアユタヤに中間管理職として10年行っている我が弟のお土産、『タイパンツ』
ご来店の場合は是非舐め回して観てみて下さい!
それとそれと
クリスマスは限定メニューとサンタさんからのプチプレゼントを準備してまっす!
年末は28日まで営業しますし、年明けは2日から営業します!
是非!ご来店下さい!
Posted by 和厨房 偶 at
13:05
│Comments(5)
星雲会館にて!
2009年12月01日

講師はなんと!我らがパン屋さん『大崎郁美』氏です!
演題は『ハートに火をつけて!』・・・郁美さんらしい!
学生は皆、『今は夢はありませんが・・・』 ですが、内に秘めたパワーは、流石若者で、ヒシヒシと伝わりました!
初心忘れべからず、日々精進して行きたいと思います!
皆さんも一度中学生辺りに戻っては?
Posted by 和厨房 偶 at
14:46
│Comments(4)