今年最後の萩原くらくら通り『屋台』
2010年12月15日



寒いのに大盛況!!
くらくら通りの屋台!!
笑顔と旨パンがたっくさんありました!!
来春まで冬季休業です。
赤ちゃんから高校生も、主婦からおじさん、外国人から有名パティシエ等、本当に素晴らしい場所ですわ。
Tちゃん!!色々抱えて大人になってな!!兄ちゃん応援してるし!!
Iちゃん!!楽しんで来てくださいな!そして来春色々聴かせてください!!ボスにも宜しく!!
いやぁ、ホッコリしたあ。
スポンサーリンク
Posted by 和厨房 偶 at 17:49│Comments(3)
この記事へのコメント
くらくら王国の大統領曰く、「“ここ懐かしい昔の萩原みたい”とよく言われるけど、ここを“新しい萩原”の起点にしたい」。
社長曰く、「目標は10年後も屋台をやっていること」。
看板娘曰く、「この屋台でたくさんのことを学びました」。
Hちゃんは一人一人に温かい言葉をくれました。
今シーズンも、最後の最後まで本当に素敵でした。
現代にあんなホットポケット、あったんだなぁ
さみしくなるなぁ・・・
社長曰く、「目標は10年後も屋台をやっていること」。
看板娘曰く、「この屋台でたくさんのことを学びました」。
Hちゃんは一人一人に温かい言葉をくれました。
今シーズンも、最後の最後まで本当に素敵でした。
現代にあんなホットポケット、あったんだなぁ
さみしくなるなぁ・・・
Posted by nao at 2010年12月16日 18:05
最後の屋台、ご夫婦そろって
遊びに来てくれてありがとうございました。
naoちゃん、最後まで片付け手伝ってくれてありがとう!!
わたくし、屋台を卒業します!!
屋台って、本当に不思議な場所。あったかい場所。
みんな知らん間に笑顔になっちゃう場所。
たくさんの人と出逢って、お話させてもらって、
元気をもらって・・・今の私があるのは、この場所のおかげです。
みなさんに感謝*感謝です。
細々でも、ず~~~っと続いていってくれたらいぃなぁ…♪
屋台は毎年進化していくと思います。どんどん良くなっていきます。
春からもどうぞ、クラクラ通り屋台「小さなありんこ」を
よろしくお願いします!!
遊びに来てくれてありがとうございました。
naoちゃん、最後まで片付け手伝ってくれてありがとう!!
わたくし、屋台を卒業します!!
屋台って、本当に不思議な場所。あったかい場所。
みんな知らん間に笑顔になっちゃう場所。
たくさんの人と出逢って、お話させてもらって、
元気をもらって・・・今の私があるのは、この場所のおかげです。
みなさんに感謝*感謝です。
細々でも、ず~~~っと続いていってくれたらいぃなぁ…♪
屋台は毎年進化していくと思います。どんどん良くなっていきます。
春からもどうぞ、クラクラ通り屋台「小さなありんこ」を
よろしくお願いします!!
Posted by 看板娘 at 2010年12月16日 23:23
nao
本当だなぁ 貴女の言う『日本人は300000色を見分けれる』じゃないけど、感性に色があるならば何種類あるんだろうな。
もしかしたら300000どころじゃないかもな。
色々な事に気付ける事はとても素晴らしい(時には気付きたくないこともありながら)事で、損とかな訳ではないけど、気付けた自分を誉めてあげたいよね。
貴女を誉めます。
看板娘へ
人は色々抱えて生きているよな、抱えたい事も抱えたくない事も。
なんもかんも引っくるめて抱えて生きたら多分無敵なんだろうな。
貴女は素晴らし過ぎるのでそれが出来てしまっているけれど、まだまだ傷付いたり傷付けたりしても大丈夫なんだよ。
沢山経験してべっぴんさんになって下さい。
今やる事、今出来る事は今。
ちなみに私は出来てませんがね(汗)
えらそうに言うつもりはないけど、素晴らしい物は『素晴らしい!!』綺麗な物は『綺麗!!』、と言って生きて行きたいなぁ by Goo
本当だなぁ 貴女の言う『日本人は300000色を見分けれる』じゃないけど、感性に色があるならば何種類あるんだろうな。
もしかしたら300000どころじゃないかもな。
色々な事に気付ける事はとても素晴らしい(時には気付きたくないこともありながら)事で、損とかな訳ではないけど、気付けた自分を誉めてあげたいよね。
貴女を誉めます。
看板娘へ
人は色々抱えて生きているよな、抱えたい事も抱えたくない事も。
なんもかんも引っくるめて抱えて生きたら多分無敵なんだろうな。
貴女は素晴らし過ぎるのでそれが出来てしまっているけれど、まだまだ傷付いたり傷付けたりしても大丈夫なんだよ。
沢山経験してべっぴんさんになって下さい。
今やる事、今出来る事は今。
ちなみに私は出来てませんがね(汗)
えらそうに言うつもりはないけど、素晴らしい物は『素晴らしい!!』綺麗な物は『綺麗!!』、と言って生きて行きたいなぁ by Goo
Posted by 偶ですが at 2010年12月17日 00:47